人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大学卒業生就職率80パーセント下過去最低を受けて、国が、大学卒業から3年間は「新卒」という扱いにする提案をするそうな。
どれだけ形にこだわる文化なんやろか。
卒業して自分のこだわりを追い求めてさらに学び続けている尊敬する人が何人もいます。

大手就職活動「応援」企業が、「ネットにある知識集めに満足せず、自分の身になる情報を動いて集めることが大切」とその新聞記事に関連して載せていました。ネットにしか入り口を設けない型を作ったのは誰かもう忘れたのかしらん。

ich find immer nicht so toll eigene ziel zu verloren, aber komischerweisse fühle ich mich gleichzeitig, es ist irgendwie so schwierig, eigene "ich" zu halten sobald ich hier wohne... denn hier steht "immer gleich zu sein" hauptsächlig und sich verloren und nicht einander kommunizieren findet man hier bequem... und wenn ich so was ähnliches höre, zum beispiel von meinem freund, möchte ich sagen: "Alter ganz ruhig... spinsste...??"
solche tendenz die man immer versucht, mit "anderen" so wenig wie möglich zu kommunizieren, glaube ich einfach nicht.

oder sagste, dass ich spinne?

# by walkie-talkie | 2010-03-29 23:52 | think / denken  

西でも選挙

明日9月27日はいよいよ国会総選挙です!


こちらはドイツの話。日本は政権交代で大騒ぎでしたが、こちらの選挙はいかに...。
どっちでも与党への不満、これからの期待、選挙前はいろんなみんなの考えが続々と出てきましたが、
圧倒的な違いは、マスコミの選挙の取り上げ方かなーと思います。

久しぶりにバイエルンのラジオAntenne Bayernを聴いてます。
大阪のFunky 802的なローカルかつ地元ではおなじみのラジオ局。


普段は音楽一色・しょーもないことも言ってるんですが、今やってるのは

「選挙特集・あなたの意見を・選挙に行きますか?」

おお。すごい。
リスナーに、明日の選挙にいきますか、とダイレクトに意見を募集。
明日の選挙に行くか行かないか、その理由を答えてもらう。。。
成人になって18歳ではじめて選挙に行く高校生がもちろん行くと答えたり、
19歳の大学試験(Abi)を今年受けた高校生が行かない理由をはっきりと大胆に答えたり、
自分はこの党に入れる、だってこうやから...!て語る人がいたり、

なんていうか、刺激的です。
おれは高校のときにこんな風に答えられたかな。


その間におえらいさんがスタジオで「選挙というのは民主主義の基礎で…」と話してみたりするんはよく似た光景なんですが。

でもやっぱり違うのは、司会の人がゲストの意見をどんどん深めていくんが印象的です。スタジオのゲストも、リスナーにも。あとは、自分のひいきの党をしっかり言うところです。さっきのおえらいさんは、思想や政策の違いがはっきりしているので時期に合わせて毎回変えてるとも言ってました。



日本の党の政策の違い...思想の違い...。うーん。正直言ってはっきりわかりません。
この党は、保守とか自由とか。

わかってるんは、選挙ではみんな国民のため国民のため国民のためって言ってたこと。
いやこれって当たり前やがな。


ほんで、選挙前にメディアで見たことは、「選挙に行くって「大人」だよね。」ってずひたすら言ってるお上からのお達しCMとか、自分の信じる舵取り役を選ぶ行事の結果報告やのに、副タイトルをつけてドラマみたいに盛り上げようと躍起になってる番組とか、立候補者の討論やのに揚げ足とったり笑いにつなげることしかしない番組とか。


そういや、ここでは選挙にいかないって公共の場で言ったら怒られるんかな。

選挙は不在者投票で行ってきました☆

# by walkie-talkie | 2009-09-26 21:59 | think / denken  

あたまにいっぱい

最近は集いのテーブルと言うよりカウンターお一人様的なかんじになっとりますな。更新してません。

頭のなかの考えるスペースと時間を倍にしたいです…!


とりあえず新しく覚えることの中でもがいてます。もごもごしてます。点をはやく複雑にからまりあった線にしたいんです。いつも教えてもらってるんで、はやく一緒に仕事がしたいんです。

語学は使う対象・使える対象があってなんぼ、を痛感しています。電話は本当にてんぱるんだから。
その語学を鍛える時間と余裕がありませんのです。うう。

それでも間の日には出かけてます。なんやかんやで、いいとこです。食べ物が最高です。大阪の食い倒れって、全然負けてませんここ。

どえりゃー。

# by walkie-talkie | 2009-06-09 21:46 | Diary / Tagebuch  

Jetzt geht's ab

so ist es für alle ein "Neujahr" in Japan... und ich ebenso!

ich habe endlich mein Studium fertig gemacht, und hab schon nach Nagoya umgezogen (wegen meiner Arbeit), und diese Woche habe ich ein Job-Training in Tokio. Zeit vergeht ja so schnell.

Tja, soweit so gut! In Tokio habe ich scheinbar Chance mein Deutsch gut zu leisten, denn mehrere top Chef meiner Abteilung sind Deutsche. Aber ich hab keine Ahnung, wie ist in Nagoya... mal sehen.

Übringens habe ich heute viele "grauen Herren" gesehen: Männer mit schwarzem Anzug und Aktentasche laufen alle zusammen, Ihre linke Hand gleichmäßig in den Hosentasche...An der linken Kragen Ihrem Anzug ist ein Firmenabzeichen gesteckt worden. war irgendwie komisch.

... war ich heute vielleicht auch einer davon!?

新しい環境と、人と、個性を生かしていいとこ吸収して、どんどん高めあっていきたいー!

# by walkie-talkie | 2009-04-01 22:56 | live / leben  

So this is Christmas

ドイツから帰ってきてはじめて、友達と日本のドイツクリスマスマーケットに行きました。

もう1年たったというか、まだ1年というか、それでもなつかしさでいっぱいでした。
ホットワインのGlühweinを友達と分けて飲んだだけで、ドイツの街並みとにおいがよみがえってきました。焼きソーセージのBratwurstをかじったらもう心はうるるん滞在記涙の再会スペシャルです。体が覚えてるってこういうこと言うんですね。

ワインを売ってるおにーちゃんとちょっと世間話して、飲み会へと移動しました。。。

彼の"Frohe Weihnachten!"(素敵なクリスマスを!)ええなあ。お客さんひとりひとりに必ず。

日本語であんまりそういう何かを願う言葉のあいさつってあんまないなーて思いました。素敵な1日をーとか、楽しんできてくださいねーとか少なくともお店では言いません(言えません?)。

日本じゃクリスマスは重要な宗教的な意味はないけど、もしそんな一言で、お客さんがいい気分で店を出て行くんやとしたら、添えたいなあ。お客さんが出口に近づくと店員全員が「ありがとうございましたー。」の唱和よりええんちゃうのん。


クリスマス前、ぼくが働いてるカフェで言ってる「ありがとうございます」には、"Frohe Weihnachten!"が込められてます。期間限定ですのでぜひご来店ください。笑

# by walkie-talkie | 2008-12-16 23:13 | Diary / Tagebuch